2024年12月21日
来年2/22(土) 文化特別編『鳳月とライダーの二人会』の受付始めます!
来年2月22日(土)に静岡市江崎ホールで開催されます『鳳月とライダーの二人会』の受付を始めます。




三遊亭鳳月さんの高座、過去に3回1万歩倶楽部として参加しています。
懐かしい写真と共に紹介します。
①2019年10月に労政会館で開催された『労政会館 落語を楽しむ夜会』
懐かしい写真と共に紹介します。
①2019年10月に労政会館で開催された『労政会館 落語を楽しむ夜会』
この時は、独演会終了後に鳳月さんも参加していただいて懇親会も開催しました。
2019/10/20 ブログ ➡ こちら(https://ichimanpoclub.eshizuoka.jp/e2023880.html)
そのブログには、なんとこんな宣言していました!
「1万歩倶楽部は、三遊亭鳳月さんの出世を楽しく待ちます!!応援します!!!。10年後(?)に真打になった鳳月さんの落語がまた楽しめるように、そこまでは頑張りましょう。」
しっかりサポートしないと、ですね。
5年前の写真です(みんな若いかな?!)
②2023年4月22日に、静岡市七間町リアンで開催された「三遊亭鳳月さん独演会」
2023/4/22 ブログ ➡ こちら(https://ichimanpoclub.eshizuoka.jp/e2214656.html)
③2023年8月12日に静岡労政会館で開催された『日本の伝統話芸「落語」を楽しむ会 三遊亭萬橘独演会(三遊亭鳳月助演)』(主催:静岡県労働福祉事業協会)
2023/8/12 ブログ ➡ こちら(https://ichimanpoclub.eshizuoka.jp/e2223868.html)
写真は、七間町リアンで。
来年2月開催とまだ先の予定ですが、席を確保するために年内に第1次の受付をします。
なお、14時30分からの二人会(前売券2,000円)の参加受付ですので、ご承知ください(夜の第二部はまとまっての参加は予定していません)。
二人会終了後に、1万歩メンバーでどこかで夕食会も、と考えています。
参加するメンバーは、12月27日(金)までに連絡をお願いします。
(なお、まだ先の予定ですので、今後の中で参加有無の変更も可能とします。希望するメンバーは、まずは申込みしておいてください!)
みんなで笑い楽しみましょう!!。
3/22(土) 独自コース『静岡の歴史探訪とおでん屋おばちゃんでおでニック』開催します。
12/14(土) 佐鳴湖ウォーキング開催します!
7/20(土)に独自プラン「用宗ウォーキング+ビール醸造所見学ツアー」開催します!
4/27(土) 浜名湖花博(ガーデンパーク会場) ウォーキング開催します!
3/2(土)「静岡おでん祭りウォーキング」独自開催します!
2024年1月「うなぎパイファクトリーと浜松うまいもん巡り、 結城秀康(家康の次男)の生家を訪ねて」開催します
12/14(土) 佐鳴湖ウォーキング開催します!
7/20(土)に独自プラン「用宗ウォーキング+ビール醸造所見学ツアー」開催します!
4/27(土) 浜名湖花博(ガーデンパーク会場) ウォーキング開催します!
3/2(土)「静岡おでん祭りウォーキング」独自開催します!
2024年1月「うなぎパイファクトリーと浜松うまいもん巡り、 結城秀康(家康の次男)の生家を訪ねて」開催します
Posted by 1万歩倶楽部 at 10:28│Comments(0)
│開催します