2024年09月16日

9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!

9月16日(月祝)、1万歩倶楽部番外編藤枝サッカーコース開催しました。
藤枝・静岡・清水のサッカー好き!?おじいさん3名の参加。急な連絡で参加できなかった皆様すみませんでした。
先週土曜日には、清水エスパルス藤枝MYFCも勝利していますので、気分良くウオーキングはスタートしました。
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!

5.4キロ歩いて藤枝総合運動公園に到着。
距離あり登り坂あり単調なコースで猛暑も重なり、なかなかのハードな行程でした。
このサッカー場を周ってスタンプを集めます。
集めたスタンプは、ふ・じ・え・だ でした。
とにかく、藤色が綺麗なサッカー場です。
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!

このサッカー場で今度の日曜日22日に、藤枝VS清水戦が開催。
多くのエスパサポの来場が予定されていますので盛り上がるでしょうね!!

更に4キロ歩いて市役所の隣の藤枝市サッカーミュージアムに。
サッカーのまち100周年記念の特設もの。
ゴン中山や名波、長谷部に関する資料などが展示されていました。
サッカーのユニフォーム姿に成れる装置も。地元のKさん、楽しそう!?でした。
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!

更に2.6キロ歩いて藤枝駅でゴール。
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!

ゴールで最後のスタンプ(サッカーボール)もらいました。
さて、限定500人のチケットは?? ➡ 見事に3人ともゲットできました。
試合は、10月5日(土)の藤枝VSいわき戦のC自由席券でした。
残念ながら、3名共に予定があり観戦できません。
地元のKさんに託して有効活用してもらうことにしました。
10/5は、ウオーキングしたおじいちゃんやおばあちゃんの観戦がいつもより多いかも。
こういったPR活動、良いですね!!
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!

ゴール後は、駅連接ホテルにあるお蕎麦屋さんで昼食と軽くビールを。
疲れた体には沁みすぎる美味しさでした。

猛暑の中、見事に12キロ歩き切りました。
歩数計をみたら、私は自宅から興津駅までの10分の歩きも含めて22,455歩でした。
2万歩俱楽部です。歩き過ぎですね!!
参加したメンバーは、ご苦労様でした。

次回は、10/14(月祝)豊田町コースです。また、詳細は後日連絡します。


同じカテゴリー(開催しました)の記事画像
4/26(土)藤枝コース「藤の香りに誘われて藤まつり(蓮華寺池公園)を満喫」開催しました!
3/22(土)に独自コース『静岡の歴史探訪とおでん屋おばちゃんでおでニック』開催しました。
2/22(土) 文化特別編「三遊亭鳳月さん二人会」開催しました。
12/14(土)佐鳴湖ウォーキング開催しました。
10/14(月祝)豊田町ウォーキング+BBQ開催しました!
7/20(土)独自プラン『用宗ウォーキング WCBブルワリー見学ツアー』開催しました。
同じカテゴリー(開催しました)の記事
 4/26(土)藤枝コース「藤の香りに誘われて藤まつり(蓮華寺池公園)を満喫」開催しました! (2025-04-26 17:44)
 3/22(土)に独自コース『静岡の歴史探訪とおでん屋おばちゃんでおでニック』開催しました。 (2025-03-23 11:15)
 2/22(土) 文化特別編「三遊亭鳳月さん二人会」開催しました。 (2025-02-24 11:51)
 12/14(土)佐鳴湖ウォーキング開催しました。 (2024-12-15 10:56)
 10/14(月祝)豊田町ウォーキング+BBQ開催しました! (2024-10-15 12:41)
 7/20(土)独自プラン『用宗ウォーキング WCBブルワリー見学ツアー』開催しました。 (2024-07-20 20:05)

Posted by 1万歩倶楽部 at 19:21│Comments(0)開催しました
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!
    コメント(0)