2016年10月01日

3年に1度の藤枝大祭り~10月定例会開催しました。

心配していた雨も、西焼津~藤枝は降られることも無くemoji17、楽しいfujiedaウォークできました。
雨予報もあり、当日不参加も多少有りましたが、7人の勇者の参加でした。
また、この定例会から新たな会員登録もあり、うれしい限りですface22


 な~んも無い西焼津駅で集合写真撮り、”藤枝宿”のバッチゲットし出発!
史跡田中城下屋敷~旧東海道~おたけせんべい屋~勝草橋~軽便跡などを歩きました。emoji31emoji31emoji31


 旧東海道では、迫力ある各町内の屋台車「ヤレヤレヤレヨ~」の掛け声、
子供達の元気な歓声、3年に1度の大イベント祭りの楽しさを感じてきました。
”おたけせんべい”が、江戸後期から明治初期に始められた年代のもの、
かつて藤枝駅から静鉄の駿遠線(軽便)があったとは知りませんでした。
歩くといろいろ経験できます。emoji02












 
 ウォーキング後のお楽しみは、藤枝駅南口のBiVi前の花房へ。
刺盛定食(1000円)は、舟盛りの新鮮なボリュームたっぷりの刺身とだし巻き、サラダなど。
ビールと「磯自慢」「喜久酔」「杉錦」と楽しさ倍増の昼食時でした。
藤枝の遊酒花房(℡054-635-7811)間違いなくお薦めですicon14




 楽しい1日でした。参加された皆さん、お疲れさまでした。

次回11月は、11月19日(土)
いよいよ25周年記念 みんな歩くら~テクテク秋の三島を歩黄葉~です。
しばらく間開きますが、お楽しみにemoji13




  


Posted by 1万歩倶楽部 at 22:07Comments(2)開催しました