2019年08月27日

2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!

まだまだ暑い日が続いていますが、もう学校の夏休みも終わりに。秋が近づいています!!
お待たせしました1万歩倶楽部2019年9月から12月の定例会10月に予定しています文化特別編案内です。
定例会は、JR東海のさわやかウォーキングから厳選しました。選んでみたら、”食””グルメ”の共通があるコースでした。なお、いつものことながら、幹事Oの都合による日程設定となっていますので、各自のスケジュールと合わない日があるかもしれませんがご容赦願います。
各メンバーの負担にならない程度に、この日程を優先していただければ幸いです。

1.9月定例会「9月29日(日)焼津コース」
  1万歩倶楽部では何度か焼津市内を歩いていますが、今回は食と文化を満喫するコース
  サッポロビール園を散策し、東名のサービスエリアそして「カネギ」「カネシン」「いちまる」「丸生食品」のフーズ店を廻り、最後は焼津ならでは新鮮な魚介類などが楽しめるオータムフェストへ。
  食欲の秋に相応しいコースです。ゴール後は、焼津のお店でお楽しみに。
  焼津駅北口に10時集合です。13時ごろからお楽しみですかね。 

2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!

.10月文化特別編「10月19日(土)落語を楽しむ夜会」
   いつも、"体の健康"と"飲み"にこだわっている1万歩倶楽部ですが、少し趣向を変えて頭の健康として文化特別編を開催することにしました。
     三遊亭鳳月独演会として、古典落語を楽しむ「労政会館講座」に参加します。三遊亭鳳月さんは、2012年に三遊亭鳳楽に師事して古典落語を学び、現在は円楽一門の二ツ目。「笑う門には福が来る」。楽しみましょう。
  終了後には、駅アスティの居酒屋で、鳳月さんとの懇親会も予定しています。
  17時に労政会館5階に集合。
    なお、チケット確保と懇親会予約の関係で、この文化特別編は、8月末にメンバーに案内し、9月6日(金)を参加申込期限としますので、協力をお願いします。 別途、メール案内します。
2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!



3.10月定例会「10月27日(日)藤枝コース」
   10月の定例会も”食”にこだわったコース”食育”がテーマのフェスティバルへの参加をメインに、藤枝市内の神社やお寺を回るコース。藤枝市内も何度か訪れていますが、また新しい発見がありそうですね。ゴール後は、藤枝駅前でお楽しみ。
   藤枝駅に10時に集合。12時30分ごろからお楽しみの予定です。
   
2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!


.11月定例会「11月3日(日祝)愛野コース」
   1万歩倶楽部定例会に法多山のだんごまつりが初めて登場です。9月から10月のラグビーワールドカップでも大いに盛り上がるであろうエコパスタジアムを通過し、法多山のだんごまつりに参加するコースです。もう多くのメンバーがこのお祭りに行ったことがあると思いますが、今回はメンバーで参加しましょう。
   この日だけの茶だんごは欠かせませんねなお、多くの人で賑わう祭りであるため、茶だんごを購入するのに多少列に並ぶこともあると思いますので、覚悟して参加してください。
   愛野駅に10時に集合です。なお、ゴール後のお楽しみに、愛野駅のお店は??。開催までに考えておきます。
2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!



5.12月定例会「12月7日(土)新所原~二川コース」
   もみじ寺の「普門寺」。写真のとおり、もみじの紅葉に期待しましょう。そして、二川宿では、地元グルメのイベントが予定されているようです。見どころいっぱいでしょう。
   7.8キロと手ごろな距離ですが、”健脚向き”!。多分、普門寺まで登る登るですね。でも、健脚ぞろいの1万歩メンバーなら大丈夫ですね。
   新所原駅に10時に集合です。12時にはゴールして、お楽しみですが、二川駅前のお店は?。ここも開催までにリサーチしておきます。
2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!


メンバーには、定例会については開催2週間前ごろに改めてメールにて案内します。但し、文化特別編は、先行して8月末に案内しますので、よろしくお願いします。
メンバーでない方の参加も自由ですが、スムーズに参加できるように事前にメンバーに連絡していただき、メンバー登録をお薦めします。

から冬を皆で歩き、また新趣向の文化特別編で英気を養い、新たな発見とお楽しみの店でエンジョイしましょう!! こうご期待!!!



同じカテゴリー(開催します)の記事画像
4月定例会 4/26(土)「藤の香りに誘われて藤まつり(蓮華寺池公園)を満喫」開催します!
3/22(土) 独自コース『静岡の歴史探訪とおでん屋おばちゃんでおでニック』開催します。
来年2/22(土) 文化特別編『鳳月とライダーの二人会』の受付始めます!
12/14(土) 佐鳴湖ウォーキング開催します!
7/20(土)に独自プラン「用宗ウォーキング+ビール醸造所見学ツアー」開催します!
4/27(土) 浜名湖花博(ガーデンパーク会場) ウォーキング開催します!
同じカテゴリー(開催します)の記事
 4月定例会 4/26(土)「藤の香りに誘われて藤まつり(蓮華寺池公園)を満喫」開催します! (2025-04-05 13:19)
 3/22(土) 独自コース『静岡の歴史探訪とおでん屋おばちゃんでおでニック』開催します。 (2025-03-01 09:29)
 来年2/22(土) 文化特別編『鳳月とライダーの二人会』の受付始めます! (2024-12-21 10:28)
 12/14(土) 佐鳴湖ウォーキング開催します! (2024-11-30 09:46)
 7/20(土)に独自プラン「用宗ウォーキング+ビール醸造所見学ツアー」開催します! (2024-06-07 18:03)
 4/27(土) 浜名湖花博(ガーデンパーク会場) ウォーキング開催します! (2024-04-07 10:38)

Posted by 1万歩倶楽部 at 21:06│Comments(0)開催します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年9月から12月定例会日程と文化特別編の案内!!
    コメント(0)