2018年05月12日
5月定例会三島~沼津コース開催しました。
5月定例会「~静岡プレDC記念&駿豆線開業120周年記念~鉄道の魅力を再発見!伊豆箱根鉄道軌道線跡をめぐる旧街道散策」開催しました。全労済が光る伊豆箱根鉄道の改札を抜けて三島田町駅からスタートです。今回は、シニア層が中心の5人旅でした。三島シャギリをバックに記念撮影!シャギリ(お囃子)は、電車が着くたびにシャンシャンシャンと。イベントを盛り上げていました。かつての軌道線の風景写真を脳裏に三島広小路駅を通り、何やら気になる「三島のんべい横丁」をパスし(次来ようかな?)、千貫樋に足を運びました。

一行が最初に足を止めたのは、八幡神社。敷地内には、「対面石」なるものが。その存在すら知らずに立ち寄りましたが、なかなかの由緒あるもののよう。源頼朝が平家に押し寄せられた時に弟の義經と源氏再興をこの石に腰かけて語り合ったとか。囲いがないと、腰かけてお弁当を食べるのにちょうど良い感じでした。三島大社といい、やはり三島は源氏には大切な土地ですね。今日は、富士山も我々のウォーキングを歓迎していました。

後は、ゴールを目指して歩みを進めました。途中からは、少しコースを外れて狩野川沿いにテクテク。メンバーの話題は、そこから見える沼津アルプスの山脈に。鷲頭山や香貫山などを縦走した経験談も披露され、一度は経験すべき!で盛り上がり?
軌道跡は、結局よく分かりませんでした。
ゴールの仲見世商店街に入る前に気になるお店「餃子の中央亭」に寄ってみました。12時少し前で店の前には行列が。でも入り口には、準備中の札が。なんと、11時に開店して、11時半ごろから並んでいる人で今日の営業は終了のよう。食べるときには覚悟が必要な店です。

さて、仲見世商店街に着いたのは、12時。8キロコースを約2時間の歩みでした。
仲見世商店街のゴールは、大変の混みよう。したがって、先にお楽しみに向かうことにしました。
沼津港は、沼津水産祭りが開催中。混むことを覚悟の乗り込みです。事前に地元に超詳しいFさんのお薦めの店「たか嶋」をチョイスしておきました。観光客は、本店の双葉寿司に行くようで、「たか嶋」には、20分ぐらいの待ち時間で入ることができました。写真のとおりに新鮮な魚とお寿司をとても美味しくいただきました。特に、メンバー感動モノが、剥き身の巻き物。「この味は、食べることでしか表現できない!!」写真や文章では本当に表現できない美味しさでした。お酒も、「白鹿」と「富士錦」をいただきました。白鹿のグラスもあり、この店のこだわりも?。料理に合うお酒を選んでいるのでしょうね。正解でした。
沼津港の「たか嶋」(沼津市千本港町115-3 ℡055-951-5105)超お薦めです。

体へのご褒美を楽しんだ後には、少し沼津港を散策。港は解放感がいっぱい。酔いも手伝い気持ちよく歩きました。漁協直売店で買い物。この店もFさんのお薦め。今日は、本当にFさんのチョイスに助けられました。ありがとうございました。メンバー皆は、「しったか貝」塩ゆでを購入。家に帰っても、沼津港が楽しめますね。
港から再び今度は路線バスで戻り、ゴール!!!。私Oは、3個目のDCスタンプをゲット。いよいよリーチです。

写真の追伸。
港でまた、沼津アルプスの話題で盛り上がりました。「1万歩倶楽部特別編」で低山縦走するかも??!その時がきたら、案内します。
参加したメンバーはお疲れさまでした。コース外の沼津港を楽しんだようなウォーキングでした。でも、こんな楽しみができるのも、自由度いっぱいの1万歩倶楽部ですから。
次回、6月定例会は、6月9日(土)袋井コース「~静岡プレDC記念~百合の香りと風が奏でるハーモニーとともに歩く可睡斎と可睡ゆりの園めぐり」です。
皆で参加しましょう。また自由に歩きましょう!メンバーには改めて開催2週間前を目途にメールにて案内します。
3/22(土)に独自コース『静岡の歴史探訪とおでん屋おばちゃんでおでニック』開催しました。
2/22(土) 文化特別編「三遊亭鳳月さん二人会」開催しました。
12/14(土)佐鳴湖ウォーキング開催しました。
10/14(月祝)豊田町ウォーキング+BBQ開催しました!
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!
7/20(土)独自プラン『用宗ウォーキング WCBブルワリー見学ツアー』開催しました。
2/22(土) 文化特別編「三遊亭鳳月さん二人会」開催しました。
12/14(土)佐鳴湖ウォーキング開催しました。
10/14(月祝)豊田町ウォーキング+BBQ開催しました!
9/16(月祝)番外編 藤枝サッカー場コース開催しました!
7/20(土)独自プラン『用宗ウォーキング WCBブルワリー見学ツアー』開催しました。
Posted by 1万歩倶楽部 at 19:29│Comments(0)
│開催しました